ここから本文内の内容です
ルーマニア
ルーマニアは欧州大陸南東部の中心に位置する国です。欧州連合諸国の中で、面積で9番目、人口(1,941万)では6番目に大きな国です。
ブルガリア、ハンガリー、モルドバ、ウクライナおよびセルビアと国境を接し、国土の一部は黒海に面しています。首都ブカレストの人口は180万を超えます。公用語はルーマニア語です。
ブルガリア、ハンガリー、モルドバ、ウクライナおよびセルビアと国境を接し、国土の一部は黒海に面しています。首都ブカレストの人口は180万を超えます。公用語はルーマニア語です。
高等教育制度
ルーマニアの高等教育は、教育・研究機関、大学、インスティテュート(研究所)、アカデミー(専門学校)、芸術学校および大学カレッジで実施されています。
高等教育機関の種類と学位
A. 学部課程
- 長期大学教育: 大学、アカデミー、芸術学校における3~6年のプログラム。修了すると大学ディプロマ(licenta:学士相当)が授与される。
一部の大学は英語またはフランス語でも授業を行います。
- 修士課程(master):1年6か月~2年。大学卒業者対象。
- 博士課程(doctorate): 3~4年間。大学および認定研究機関が提供し、昼間コースまたは夜間コースがある。授与された博士号は、「修士号・大学ディプロマ・修了証認定全国協議会」により認証される。
奨学金
外国人学生に対して以下の奨学金が提供されます。
※ページ下部 「この国の外国政府等奨学金を見る」 参照。
- 二国間協定に基づくルーマニア政府奨学金
- ルーマニア教育省が大使館を通じて提供する奨学金
- ルーマニア系留学生向けの奨学金
- フランス語で行う博士課程(エウジエン・ヨネスク奨学金)
- EU加盟国間の人物交流計画に基づく奨学金(エラスムス計画など)
※ページ下部 「この国の外国政府等奨学金を見る」 参照。
リンク集
- 駐日ルーマニア大使館〔日本語・英語・ルーマニア語〕 ※リンク先を新しいウインドウで表示 ビザと領事情報など。
- ルーマニア外務省〔ルーマニア語・英語・フランス語〕 ※リンク先を新しいウインドウで表示 “Study in Romania”Programmeのページに高等教育概要と奨学金案内。“Check the Foreign Student’s Guide”から英語版の留学生用ガイドをダウンロードできる。
- ルーマニア政府観光局〔日本語〕 ※リンク先を新しいウインドウで表示 ルーマニアの一般情報から、世界遺産などの観光スポットの紹介など。
- Study in Romania〔英語〕 ※リンク先を新しいウインドウで表示 ルーマニア留学の総合情報サイト。大学、奨学金、学費、生活費など留学に関する情報を網羅。
- ルーマニア教育研究青年スポーツ省 ※リンク先を新しいウインドウで表示 初等から高等まで、ルーマニアの教育に関する情報を掲載。
( 一部転載: Study in Europe 欧州留学ガイド 2019.5 )