ここから本文内の内容です
スウェーデン
リンク集
留学・学校
- Study in Sweden〔英語・その他〕 ※リンク先を新しいウインドウで表示 スウェーデンへ留学したい人向けの公的な留学情報サイト。スウェーデンへの留学を考えるなら、まずはここから。学校選択、奨学金、生活など留学に関する情報を網羅。Search Programsから講義言語が英語の学位課程の検索も可能。スウェーデン文化交流会(SI:Swedish Institute)が運営。
- Universityadmissions.se〔英語〕 ※リンク先を新しいウインドウで表示 大学進学のオンライン申請サイト。英語で講義を行う課程へ出願する場合はここから行う(芸術系を除く学士課程、修士課程の大半が対象)。大学付属のスウェーデン語講座もここから申し込む。国が高等教育機関と協力して運営。
- Antagning.se〔スウェーデン語〕 ※リンク先を新しいウインドウで表示 大学進学のオンライン申請サイト。スウェーデン語で講義を行う課程へ出願する場合はここから行う。国が高等教育機関と協力して運営。
- Studera.nu〔英語〕 ※リンク先を新しいウインドウで表示 大学、大学院への応募について公的な情報を提供。特に、博士課程への応募について詳しく掲載。Universityadmissions.se.とAntagning.seの姉妹サイト。
- 国民大学(Folkuniversitetet)〔英語・スウェーデン語〕 ※リンク先を新しいウインドウで表示 生涯学習の場を提供している成人教育機関。学校を検索できる。スウェーデン語をはじめ、ダンス、音楽、陶芸や織物など趣味と実益を兼ねた多岐にわたる講座を開講している。
- 国民高等学校(Folkhogskola)〔スウェーデン語・一部英語〕 ※リンク先を新しいウインドウで表示 幅広い年齢の人が通うことができるスウェーデン独自の生涯教育機関。スウェーデン語、英語、数学などの一般的なコースから、音楽、メディア、芸術、演劇などの特別コースを無料で開講。授業はスウェーデン語で行われる。
- The Swedish Council for Higher Education(Universitets- och hogskoleradet )〔英語・スウェーデン語・その他〕 ※リンク先を新しいウインドウで表示 高等教育についてはここで確認。スウェーデン国外の中等・高等教育機関の認定も実施している。
滞在許可・生活
- 駐日スウェーデン大使館〔日本語・英語・スウェーデン語〕 ※リンク先を新しいウインドウで表示 サイト内の検索に「留学」「滞在許可」などを入力すると日本語で情報を得ることができる。
- スウェーデン移民庁(Migrationsverket)〔英語・スウェーデン語・その他〕 ※リンク先を新しいウインドウで表示 スウェーデン移民庁のサイト。オンラインで滞在許可の申請ができる。
- 在スウェーデン日本国大使館〔日本語、スウェーデン語・その他〕 ※リンク先を新しいウインドウで表示 現地の情勢、パスポート、各種届出などの情報を日本語で提供。
- スウェーデン文化交流協会(Swedish Institute:SI)〔英語・スウェーデン語〕 ※リンク先を新しいウインドウで表示 スウェーデンのことを世界に広めるための促進活動をしている公的機関。奨学金や助成金の情報を提供。インターナショナル・サマー・コースも開講している。
- SWEDEN.SE(The Official site of Sweden)〔英語・その他〕 ※リンク先を新しいウインドウで表示 スウェーデン文化交流協会(SI:Swedish Institute)がスウェーデン政府などの協力のもと運営しているサイト。スウェーデン情報を包括的に提供。
- 一般社団法人 スウェーデン社会研究所〔日本語〕 ※リンク先を新しいウインドウで表示 スウェーデン研究講座を年数回開催。長年にわたって蓄積されたスウェーデンに関する独自の情報を提供。
奨学金
スカンジナビア・ニッポン ササカワ財団助成金〔日本語・北欧言語〕 ※リンク先を新しいウインドウで表示 北欧5か国と日本の間の相互理解、友好関係の促進を図ることを目的とした研究、調査、交流事業に対し、個人、団体を問わず助成を行っている。