このページには、海外留学の際に利用される海外安全や海外での生活に関する情報(主として試験実施機関へのリンク)を掲載しています。
それぞれのサイトの提供する情報については、当機構が責任を負うものでありません。

外務省海外安全ホームページ 〔日本語〕
国別・地域別の最新スポット情報・危険情報(海外安全情報)、安全対策基礎データ(犯罪事情、風俗・習慣、査証・出入国審査、滞在時の留意事項、健康、緊急時の連絡先など)。国・地域の別を問わない、海外旅行にあたっての注意や感染症の情報も見ることができる。

外務省 渡航登録サービス 〔日本語〕
日本国籍を持つ人が海外へ渡航する場合、外務省に在留届やたびレジにて届け出る必要があります。届出は、テロや暴動、災害等の緊急事態が発生した時の安否確認や在外邦人の人数の把握などの目的で使用されます。滞在が3か月以上の場合には、在留届電子届出システム「ORRnet」、3か月未満の場合は海外旅行登録「たびレジ」に登録します。

外務省 届出・証明 〔日本語〕

大使館・総領事館のできること、できないこと(PDFファイル)〔日本語〕

イザというときの各国語表現集〔日本語〕

海外安全アプリ
安全に係る情報をお届けすることを目的としたアプリです。

海外安全虎の巻〔日本語〕

国・地域別「安全の手引き」

在外選挙制度〔日本語〕
総務省の在外選挙制度のページ。仕事や留学などで海外に住んでいる人が、外国にいながら日本の国政選挙に投票できる制度への登録や選挙方法についての情報を紹介。

Visit Japan Web(入国手続オンラインサービス)
入国手続き(「入国審査」、「税関申告」)をウェブで行うことができるサービスです。
海外から入国される方のほか、日本に帰国される方もご利用頂くことができます。




 

 

厚生労働省検疫所「FORTH海外で健康に過ごすために」 〔日本語〕
病気予防のための注意、国・地域別の感染症別情報、予防接種情報など、旅行前・旅行中・旅行後にわたっての参考情報を掲載しています。

世界の医療事情 〔日本語〕
外務省による世界の医療事情の紹介。

海外留学健康の手引き(PDFファイル)〔日本語〕
全国大学保健管理協会が掲載している留学の健康管理情報。

薬物乱用の恐ろしさ〔日本語〕
警視庁のページ。日本の法律では、日本人が海外で薬物を所持・譲渡等した場合でも、処罰の対象となります。
海外へ留学する日本人学生が、軽い気持ちから留学先で薬物に⼿を出し、帰国後も引き続き所持・使用するなどして逮捕される事例が近年増加傾向にあります。
薬物は、一度でも使用してしまうとやめられなくなります。
留学先でも決して薬物に手を出さないよう、薬物に関する正しい知識を⾝につけましょう。

外務省 海外在住者と日本の医療保険、年金 〔日本語〕
転出届を出さずに国民健康保険に引き続き加入している場合、海外でかかった医療費は一定の条件を満たせば、帰国後の請求手続きにより適用の範囲内で払い戻しを受けることができます。払い戻しの申請には、日本語訳文を添付した「診療内容明細書」と「領収明細書」が必要となります。

健康保険組合連合会 海外療養費 〔日本語〕
海外医療の保険としては、旅行や留学目的の民間の保険や現地の学生保険などに加入します。補償範囲をきちんと把握して、比較検討しましょう。

独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)は、
文部科学省が所管する団体です。
学生支援を先導する中核機関として、「奨学金事業」
「留学生支援事業」および
「学生生活支援事業」を
総合的に実施し、
次世代の社会を担う豊かな
人間性を備えた創造的な人材を育成すると
ともに、
国際理解・交流の促進を図ることを目指しています。