留学には大きな費用がかかるもの。奨学金を上手に活用しよう。
自分が受け取れる奨学金を早めに知っておくことをおすすめします。

団体情報
団体種別 外国政府等
奨学金実施団体名 クウェート政府
奨学金制度名 クウェート政府奨学金※新型コロナウイルス感染症の影響を受け、2019-2020年の募集を最後に事業中止が継続中。再開目処は不明
問い合わせ先
問い合わせ先 在クウェート日本大使館Mishref 7A, Plot 57(郵便送付住所: P.O.Box 2304, Safat, 13024)
電話 +965-2-530-9400
FAX +965-2-530-9401
E-Mail culturalsection【@】kw.mofa.go.jp
(※メールを送る際は@の前後の【】を取ってご利用ください。)
ウェブサイト
応募資格
学歴 高等学校卒業以上
年齢制限 30歳程度まで
留学先校 クウェート大学ランゲージセンター
国・地域 クウェート
留学先校の課程 語学学校
専攻分野 語学研修
専攻分野補足 アラビア語
必要言語能力 十分な英語あるいはアラビア語能力
国籍 日本国籍の者
支給内容
支給金額 月額100クウェートディナール(2022年10月現在 約4万7 千円)
生活費一部補助(教科書、服代):50クウェートディナール※各学期初めに支給授業料免除、宿舎費免除(入寮時のみ10クウェートディナール要)、食事支給日本・クウェート間往復航空券支給
給付/貸与 給付
支給期間/支給時期 出願年9月~翌年7月
募集期間(実績年) 締切:例年6月中旬
選考日程(実績年) 例年7月末までに結果通知
募集人数(実績年) 例年5名
選考方法
選考方法 書類・電話面接

独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)は、
文部科学省が所管する団体です。
学生支援を先導する中核機関として、「奨学金事業」
「留学生支援事業」および
「学生生活支援事業」を
総合的に実施し、
次世代の社会を担う豊かな
人間性を備えた創造的な人材を育成すると
ともに、
国際理解・交流の促進を図ることを目指しています。