留学には大きな費用がかかるもの。奨学金を上手に活用しよう。
自分が受け取れる奨学金を早めに知っておくことをおすすめします。
団体種別 | 民間団体 |
---|---|
奨学金実施団体名 | スカンジナビア・ニッポンササカワ財団 |
奨学金制度名 | スカンジナビア・ニッポンササカワ財団助成金 |
問い合わせ先 | スカンジナビア・ニッポン ササカワ財団東京事務所 |
---|---|
郵便番号 | 105-0001 |
所在地 | 東京都港区虎ノ門1-15-16 笹川平和財団ビル5階 |
電話 | 03-6457-9731 |
FAX | 03-6457-9732 |
tokyo【@】sjsf.jp (※メールを送る際は@の前後の【】を取ってご利用ください。) |
|
ウェブサイト | https://www.sjsf.se |
学歴 | 研究案件は大学院生以上 |
---|---|
年齢制限 | なし |
留学先校 | デンマーク、フィンランド、アイスランド、ノルウェー、またはスウェーデンの大学、大学院または研究機関などへの留学を対象とする |
国・地域 | アイスランド、スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、フィンランド、ヨーロッパ諸国 |
留学先校の課程 | 博士以降、大学学部、大学院(修士課程)、大学院(博士課程) |
専攻分野 | 限定なし |
専攻分野補足 | 人文科学、社会科学、自然科学、医学、看護学、環境学、建築学、芸術、デザイン、情報工学など語学研修目的可 |
必要言語能力 | 申請時にTOEIC、TOEFL(iBT/CBT)、IELTS 、Cambridge英検、英検などの英語力を証明する文書を添付のこと |
在住地 | 日本在住者のみ出願できる |
その他 | 他の奨学金、助成金との重複受給可 在日外国人の応募可 |
国籍 | 在日外国人の応募可 |
支給金額 | 一括支給返済不要 |
---|---|
給付/貸与 | 給付 |
重複受給 | 可 |
支給期間/支給時期 | 2023年5月上旬以降随時 ただし助成決定から1年以内に支給を受けること。延長申請は原則として不可。 |
募集期間(実績年) | 2022年12月初旬~2023年1月31日 |
選考日程(実績年) | 選考結果は2023年3月下旬に申請者本人宛てのEメールで通知 |
募集人数(実績年) | 約40名 |