留学には大きな費用がかかるもの。奨学金を上手に活用しよう。
自分が受け取れる奨学金を早めに知っておくことをおすすめします。

団体情報
団体種別 民間団体
奨学金実施団体名 国際ロータリーおよび公益財団法人ロータリー日本財団
奨学金制度名 国際ロータリー③ロータリー平和フェローシップ(修士号取得プログラム)
問い合わせ先
問い合わせ先 国際ロータリー日本事務局―財団室実際の対応窓口は各地区https://piif-rfj.org/scholarship.html
郵便番号 108-0073
所在地 東京都港区三田1丁目4-28 三田国際ビル24F
電話 03-5439-0405
FAX -
E-Mail RIJPNTRF【@】rotary.org

(※メールを送る際は@の前後の【】を取ってご利用ください。)
ウェブサイト https://www.rotary.org/ja/ourprograms/scholarships
応募資格
学歴 関連分野の学士号および平和と開発の分野における職歴を有していること
年齢制限 なし
留学先校 ロータリー平和センター提携校のみ(デューク大学およびノースカロライナ大学チャペルヒル校(米国、ノースカロライナ州)/ 国際基督教大学(日本、東京) / ブラッドフォード大学(英国、ブラッドフォード)/ クイーンズランド大学(オーストラリア、ブリズベーン)/ ウプサラ大学(スウェーデン、ウプサラ))
国・地域 アメリカ、イギリス、オセアニア諸国、オーストラリア、スウェーデン、ヨーロッパ諸国、北米諸国
留学先校の課程 大学院(修士課程)
留学の種類 進学
専攻分野 人文学、社会科学、自然科学
専攻分野補足 平和及び開発(各センター提携大学のカリキュラムを確認のこと)
https://www.rotary.org/ja/ourprograms/peace-fellowships-masters-degreeprograms
必要言語能力 希望提携大学により異なる
各大学の概要資料参照
在住地 出願時および受験時の在住地は問わない
備考 ・学位プログラム終了後、関連分野での3 年以上の職歴が必要(提携大学により追加条件が設けられている場合あり)
・ロータリークラブの会員とその親族およびロータリー関連組織の職員は申請資格がありません
・国籍は問わない
支給内容
支給金額 実費
給付/貸与 給付
重複受給 不可
支給期間/支給時期 各センターによる
(15~24か月)
募集期間(実績年) 2月から5月
選考日程(実績年) オンラインで申請書提出後5月以降に地区の面接経て7月までに地区から申請書を提出、11月に結果を通知
https://my.rotary.org/ja/peace-fellowship-application
募集人数(実績年) 50名
(各センタ―10名)
応募者数(実績年) -
選考方法
選考方法 世界競争性(書類・面接(オンライン可))
その他
受入校の選択 本人が選択する
受入校の入学許可書(奨学金応募時) -
受入校への入学手続き 本人が行う
指定の課程進学前の語学研修期間中の支給の有無 -

独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)は、
文部科学省が所管する団体です。
学生支援を先導する中核機関として、「奨学金事業」
「留学生支援事業」および
「学生生活支援事業」を
総合的に実施し、
次世代の社会を担う豊かな
人間性を備えた創造的な人材を育成すると
ともに、
国際理解・交流の促進を図ることを目指しています。