留学には大きな費用がかかるもの。奨学金を上手に活用しよう。
自分が受け取れる奨学金を早めに知っておくことをおすすめします。
 
			| 団体種別 | 民間団体 | 
|---|---|
| 奨学金実施団体名 | (公財)ヨネックススポーツ振興財団 | 
| 奨学金制度名 | (公財)ヨネックススポーツ振興財団 ジュニア育成奨学事業 | 
| 問い合わせ先 | (公財)ヨネックススポーツ振興財団 | 
|---|---|
| 郵便番号 | 113-8543 | 
| 所在地 | 東京都文京区湯島3-23-13 | 
| 電話 | 03-3839-7195 | 
| FAX | 03-3839-7196 | 
| zaidan【@】yonex.co.jp (※メールを送る際は@の前後の【】を取ってご利用ください。) | |
| ウェブサイト | https://www.yonexsports-f.or.jp/ https://www.yonexsports-f.or.jp/scholarship/ | 
| 学歴 | 問わない | 
|---|---|
| 年齢制限 | 満10歳以上満30歳未満 (奨学金給付年度の4月2日時点) | 
| 留学先校 | - | 
| 国・地域 | 限定なし | 
| 留学先校の課程 | 博士以降、大学学部、大学院(修士課程)、大学院(博士課程)、専門学校、短期大学、高校以下 | 
| 留学の種類 | 在学、進学 | 
| 専攻分野 | 人文学、医歯薬学、社会科学、自然科学、芸術・スポーツ | 
| 専攻分野補足 | スポーツの競技力向上を目的とした留学であれば専攻分野は問わない ただし語学研修目的の留学は不可 | 
| 必要言語能力 | 限定なし | 
| 在住地 | 出願時および受験時の在住地は問わない | 
| 備考 | 国籍は問わない 専攻するスポーツ種目において自他ともに認める力量を有していること スポーツ振興を目指すジュニアアスリートまたは将来の指導者を目指している方が対象です ただし、スポーツプロフェッショナル認定者や企業とのスポンサー契約をされている方は申請できません | 
| 支給金額 | 高校生以下:月額4万円以内 大学生以上:月額5万円以内 | 
|---|---|
| 給付/貸与 | 給付 | 
| 重複受給 | 可 | 
| 支給期間/支給時期 | 1年 | 
| 募集期間(実績年) | 10月上旬~ 12月上旬 | 
| 選考日程(実績年) | 給与決定:3月上旬(予定) | 
| 募集人数(実績年) | 50 名前後 | 
| 応募者数(実績年) | 270名(2025年度) | 
| 選考方法 | 書類 | 
|---|
| 受入校の選択 | 本人が選択する | 
|---|---|
| 受入校の入学許可書(奨学金応募時) | 奨学金応募時に必要 | 
| 受入校への入学手続き | 本人が行う | 
| 指定の課程進学前の語学研修期間中の支給の有無 | 無 |