留学には大きな費用がかかるもの。奨学金を上手に活用しよう。
自分が受け取れる奨学金を早めに知っておくことをおすすめします。
 
			| 団体種別 | 民間団体 | 
|---|---|
| 奨学金実施団体名 | 公益社団法人 日本国際生活体験協会(EIL) | 
| 奨学金制度名 | アメリカ大使留学奨学金プログラム ―高校生交換留学アメリカ派遣― | 
| 問い合わせ先 | 公益社団法人 日本国際生活体験協会(EIL) | 
|---|---|
| 郵便番号 | 902-0067 | 
| 所在地 | 沖縄県那覇市安里1-1-53 | 
| 電話 | 098-880-2197 | 
| FAX | 098-867-9040 | 
| ayp2025【@】eiljapan.org (※メールを送る際は@の前後の【】を取ってご利用ください。) | |
| ウェブサイト | https://eiljapan.org/exchange/index.html#usa https://eiljapan.org/exchange/images/usa2025_0.pdf | 
| 学歴 | 受験時に沖縄県内の高等学校に在籍する、高校1年生~高校2年生であること | 
|---|---|
| 年齢制限 | 2007年4月2日~2009年4月1日に生まれた、受験時に沖縄県内の高等学校に在籍する、高校1年生~高校2年生 | 
| 留学先校 | アメリカ国内の高校等 ※派遣生が留学先の学校を選ぶことはできません。 | 
| 国・地域 | アメリカ | 
| 留学先校の課程 | 高校以下 | 
| 留学の種類 | 在学 | 
| 専攻分野 | 限定なし | 
| 専攻分野補足 | 派遣生が学校や専攻を指定することはできません。 | 
| 必要言語能力 | 英語応用力試験(ELTiS)で派遣国の求める点数以上のスコアを取得する必要がある。 | 
| 在住地 | 日本在住者のみ出願できる | 
| 備考 | 日本国籍のみを有するもの | 
| 支給金額 | プログラム参加費用、ビザ申請関連費用(交通費をのぞく)、那覇~東京間フライト代、燃油サーチャージ・諸税 | 
|---|---|
| 給付/貸与 | 給付 | 
| 重複受給 | 不可 | 
| 支給期間/支給時期 | プログラム参加費用から減額 | 
| 募集期間(実績年) | 2024年7月1日(月)~9月12日(木)午前10時 オンラインフォームより事前試験(英語応用力試験)に申し込む | 
| 選考日程(実績年) | 事前試験申込:  2024年7月1日(月)~9月12日(木)午前10時 事前試験(英語応用力試験): 2024年9月21日(土)八重山・宮古会場 2024年9月22日(日)那覇市内会場 事前試験結果通知: 2024年9月24日(火)発送予定 ※郵送にて通知。事前試験結果に応じて出願の可否が定まる。 出願:2024年10月15日(火)必着 第一次選考結果通知:2024年11月上旬頃 第二次選考:2024年11月23日(祝・土) 合格通知:2024年12月中旬頃 | 
| 募集人数(実績年) | 8名 | 
| 応募者数(実績年) | - | 
| 選考方法 | 英語試験・書類・面接(本人・保護者) | 
|---|
| 受入校の選択 | 奨学金支給団体が行う | 
|---|---|
| 受入校の入学許可書(奨学金応募時) | 不要 | 
| 受入校への入学手続き | 奨学金支給団体が行う | 
| 指定の課程進学前の語学研修期間中の支給の有無 | 無 |