留学には大きな費用がかかるもの。奨学金を上手に活用しよう。
自分が受け取れる奨学金を早めに知っておくことをおすすめします。

団体情報
団体種別 民間団体
奨学金実施団体名 公益財団法人 浦上奨学会
奨学金制度名 公益財団法人 浦上奨学会 海外留学奨学金 (指定高校出身者)
問い合わせ先
問い合わせ先 公益財団法人 浦上奨学会
郵便番号 726-8628
所在地 広島県府中市目崎町762
電話 0847-41-1140
FAX 0847-41-5111
E-Mail urakamishougakukai【@】ryobi-group.co.jp
(※メールを送る際は@の前後の【】を取ってご利用ください。)
ウェブサイト https://www.urakami-shougakukai.or.jp/
https://www.urakami-shougakukai.or.jp/requirement/overseas-highschool/
応募資格
学歴 以下の各項目にいずれも該当する人
①広島県立府中高等学校卒業の大学院生、大学生
②2026年度(2026年4月~2027年3月)に留学する人
③留学先の履修期間が6ヵ月以上12ヵ月以内の人(目的が学位取得等の場合は24ヵ月以内)
④優秀で心身ともに健康であり、大学長の推薦が受けられる人
⑤海外留学のため経済的支援を必要とする人
⑥当会の各種奨学生に採用された実績のない人
年齢制限 なし
留学先校 -
国・地域 限定なし
留学先校の課程 大学学部、大学院(修士課程)、大学院(博士課程)
留学の種類 在学、語学
専攻分野 人文学、医歯薬学、社会科学、自然科学、芸術・スポーツ、語学研修、限定なし
専攻分野補足 -
必要言語能力 -
在住地 日本在住者のみ出願できる
備考 日本の国籍を有する広島県立府中高等学校卒業の大学院生、大学生
支給内容
支給金額 奨学金月額:10万円
一時金額:20万円
給付/貸与 給付
重複受給 不可
支給期間/支給時期 6ヵ月以上12ヵ月以内(目的が学位取得等の場合は24ヵ月以内)
募集期間(実績年) 2026年度募集の公開:2025年9月30日、応募受付:随時
選考日程(実績年) 面接審査:応募の約1ヶ月後
募集人数(実績年) 2名
応募者数(実績年) 1名
選考方法
選考方法 書類・面接
その他
受入校の選択 本人が選択する
受入校の入学許可書(奨学金応募時) 必要
受入校への入学手続き 本人が行う
指定の課程進学前の語学研修期間中の支給の有無

独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)は、
文部科学省が所管する団体です。
学生支援を先導する中核機関として、「奨学金事業」
「留学生支援事業」および
「学生生活支援事業」を
総合的に実施し、
次世代の社会を担う豊かな
人間性を備えた創造的な人材を育成すると
ともに、
国際理解・交流の促進を図ることを目指しています。