留学先の国の特徴や留学情報をご紹介。
国ごとの違いを明確に知り、自分にあった留学先を見つけましょう。

このページは2024年に調査した内容を掲載しています。

最も一般的な学生ビザはF-1とM-1です。
・F-1ビザは学業を目的とするフルタイムの留学生のためのビザ。
・M-1ビザは、職業研究(専門学校)を目的とするフルタイムの留学生のためのビザ。
その他に交換留学生のためのJ-1ビザがあります。
・J-1交流訪問者ビザは、就労と研究ベースの交流プログラムに参加することが認められた外国人のためのビザ。
アメリカ合衆国政府公式サイト 学生ビザ[英語・スペイン語]
90日以内の滞在では学生ビザの取得の必要はなく、通常の観光と同様ESTAを取得することで渡航することができますが、週18時間以上の授業を受ける場合はビザが必要です。
 

FまたはMビザを申請する場合、申請料を支払う他、以下を提出する必要があります。
  ・オンライン申請書DS-160フォーム
  ・米国での滞在予定期間に加えて6か月以上の残存有効期間があるパスポート
  ・過去10年間に発行された古いパスポート
  ・証明写真1枚(5cm X 5cm)、6か月以内に撮影した背景が白のカラー写真
  ・米国の学校またはプログラムから許可発行されたI-20。申請者は必ずフォームに署名と日付を入れてください。
  ・SEVIS費用を支払済であることを示すI-901 SEVIS費確認書。
 
以上の書類を用意し在日米国大使館に提出する

独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)は、
文部科学省が所管する団体です。
学生支援を先導する中核機関として、「奨学金事業」
「留学生支援事業」および
「学生生活支援事業」を
総合的に実施し、
次世代の社会を担う豊かな
人間性を備えた創造的な人材を育成すると
ともに、
国際理解・交流の促進を図ることを目指しています。